• 投稿する

一覧へ戻る

M&Aにおけるノンネームシートのひな形

  • 3601

  • 3

  • 0

知識のダウンロードはこちら

M&Aにおけるノンネームシートのひな形

KnowHowsの利用規約を十分にご確認の上、ご利用下さい。

1,650

利用規約に同意してダウンロードする

M&Aにおけるノンネームシートのひな形を用意しました。
どのようなものがノンネームシートであるかの基本をご理解いただけるかと思います。

資料の概要(一部のキャプチャを表示)

ノンネームシートSam.png

M&Aでは交渉相手を見つけること自体においてリスクが発生します。その中、仲介者を通じて売り手(増資先)の事業概要を表し、幅広く売り手(増資元)を募集することがあります。
ノンネームシートとはその名の通り、その情報主体者がどの会社かわからないものです。
仲介者を通じて交渉先を見つけるためにはその表記には買い手側が興味を持つ、検討に重要な情報を記載することと同時に自社であることを確定させないように情報を記載することが重要になってきます。

このノンネームシートの書き方で交渉相手が見つからない場合もあります。

重要な情報を記載しながら、特定されない書き方において表現の常識があり、その点をご理解いただくために用意いたしました。

M&Aのステップ概要におけるノンネームシートの位置づけについて

  1. ノンネームシートの作成
  2. ノンネームシートでの募集
  3. 興味ある会社との守秘義務契約 (当社ではこのひな型も用意しています。)を締結
  4. ミーティング・面談の実施
  5. デューディリジェンス(企業分析・事業分析)の実行
  6. 意向表明書の買い手からの提出(当社ではこのひな形も用意しています。)
  7. 基本合意書の締結(当社ではこのひな形も用意しています。)
  8. 最終契約書の締結(当社ではこのひな形も用意しています。)
  • ファイル形式

    XLSX

  • ウィルススキャン結果

    スキャン出来ませんでした

  • ファイル容量

    14.11KB

  • 評価

知識のダウンロードはこちら

1,650

同意してダウンロードする

データファイルのダウンロード、利用に関してはKnowHowsの利用規約を十分にご確認の上、ご利用下さい。

この記事を書いた人

KnowHows 運営

該当なし

株式会社KnowHows

1,507

KnowHowsの公式アカウントです。
このページをご覧いただき、ありがとうございます。KnowHowsでは、各メンバーとともにこのサイトの機能向上を常に目指しております。

機能改善などのご意見はそれぞれのコンテンツのページの右上のボタンから承っております。

また、当社のサイトの契約書などの更新情報は有料会員様が受け取ることが可能です。

当社のサイトをぜひ活用いただき、ノウハウの出品など様々な形で応援いただけますと幸いです。

気軽にお話してみませんか?

ダウンロード者のレビュー

0件のレビュー

関連のある知識

専門家に匿名で!ちょこっと相談