損害賠償に該当する?該当しない? 正社員10数名の印刷会社の経営者です。社内から新型コロナウィルスの感染者が出て、私を含めて社員のほとんどが濃厚接触者でした。要請があり、会社の消毒、感染防止のための閉鎖を決めましたが、受注していたチラシの納期が迫っていました。当社でしか対応できない案件で、同業他社に頼むこともできなかったようです。 取引先には事前に事情を逐一報告していましたが、損害賠償の一点張りです。契約書を交わしているわけでもなく、全て口頭でした。当社に落ち度はないと考えますが、こういうケースは、損害賠償に該当するのでしょうか?また、応じない場合、何らかの法律に抵触し罰則を科せられるのでしょうか?
3073
2
0
損害賠償に該当する?該当しない?
正社員10数名の印刷会社の経営者です。社内から新型コロナウィルスの感染者が出て、私を含めて社員のほとんどが濃厚接触者でした。要請があり、会社の消毒、感染防止のための閉鎖を決めましたが、受注していたチラシの納期が迫っていました。当社でしか対応できない案件で、同業他社に頼むこともできなかったようです。
取引先には事前に事情を逐一報告していましたが、損害賠償の一点張りです。契約書を交わしているわけでもなく、全て口頭でした。当社に落ち度はないと考えますが、こういうケースは、損害賠償に該当するのでしょうか?また、応じない場合、何らかの法律に抵触し罰則を科せられるのでしょうか?
事業のお悩みを
みんなに相談
Q&A形式で事業に関する相談を専門家が無料で回答します。
専門家は経営者・コンサルタント・M&Aアドバイザー・弁護士・会計士などが多数。
匿名で相談が可能です。
回答1件
みんなの事業相談のご利用には 無料会員登録が必要です
コメント残り 681文字
まずはKnowHowsで会員登録をしてください。
会員登録をするとみんなのコメントが閲覧できます。
あなたが質問すれば、みんなから回答がもらえます。