今コロナ禍と言われております。この状況下で自由業フリーランスの私から経営について質問です。今の現状として政府から貰った持続化給付金が支給されそれの貯金で食いつないでいます。実際の本業の方は鳴かず飛ばずで公共料金を払えるか払えないかぐらいの稼ぎしかありません。家賃や生活費等はとても払える状態ではありません。このまま持続化給付金の貯金で食いつないでいくには時間の問題なのです。そこで私は自由業フリーランスの立場で仕事を経営するにあたり他の副業を経営していけたらと考えております。一番私が考えているのがネットビジネスなのですがネットビジネスといっても色々様々あると思いますし、ほとんどネットビジネスに手をつけたことのない私が出来るのかという不安もあります。そこでネットビジネスの経営についてまず何からやっていけばいいのかとそこの副業として成立させる為にはどのようにしていくことが大事かなどアドバイスをいただけたらと思っています。是非宜しくお願いします。
1534
0
0
今コロナ禍と言われております。この状況下で自由業フリーランスの私から経営について質問です。今の現状として政府から貰った持続化給付金が支給されそれの貯金で食いつないでいます。実際の本業の方は鳴かず飛ばずで公共料金を払えるか払えないかぐらいの稼ぎしかありません。家賃や生活費等はとても払える状態ではありません。このまま持続化給付金の貯金で食いつないでいくには時間の問題なのです。そこで私は自由業フリーランスの立場で仕事を経営するにあたり他の副業を経営していけたらと考えております。一番私が考えているのがネットビジネスなのですがネットビジネスといっても色々様々あると思いますし、ほとんどネットビジネスに手をつけたことのない私が出来るのかという不安もあります。そこでネットビジネスの経営についてまず何からやっていけばいいのかとそこの副業として成立させる為にはどのようにしていくことが大事かなどアドバイスをいただけたらと思っています。是非宜しくお願いします。
事業のお悩みを
みんなに相談
Q&A形式で事業に関する相談を専門家が無料で回答します。
専門家は経営者・コンサルタント・M&Aアドバイザー・弁護士・会計士などが多数。
匿名で相談が可能です。
回答1件
みんなの事業相談のご利用には 無料会員登録が必要です
コメント残り 566文字
まずはKnowHowsで会員登録をしてください。
会員登録をするとみんなのコメントが閲覧できます。
あなたが質問すれば、みんなから回答がもらえます。