• トップページ
  • 解決策を募集する
  • コロナウイルスの蔓延により緊急事態宣言が発令され経済面で大きな打撃を受けていると思います。 ビットコインや株などのリーマンショック以来の大暴落により投資家の方々は大変だと思いますがこれは逆手に取ってチ...

  • 投稿する

一覧へ戻る

コロナウイルスの蔓延により緊急事態宣言が発令され経済面で大きな打撃を受けていると思います。 ビットコインや株などのリーマンショック以来の大暴落により投資家の方々は大変だと思いますがこれは逆手に取ってチャンスだと感じています。 これからの時代新たに浮上してくる可能性がある企業などを見極める上で考慮するべきポイントなどがあれば教えていただきたいです。

  • 1326

  • 0

コロナウイルスの蔓延により緊急事態宣言が発令され経済面で大きな打撃を受けていると思います。
ビットコインや株などのリーマンショック以来の大暴落により投資家の方々は大変だと思いますがこれは逆手に取ってチャンスだと感じています。
これからの時代新たに浮上してくる可能性がある企業などを見極める上で考慮するべきポイントなどがあれば教えていただきたいです。

私も知りたい

回答1

  • 個人的に回答させて頂きます。

    非常に面白いサイトがありました。これはよく私も見ているのですが、「家での生活」「宅のみ」「EC」「お菓子」「殺菌・消毒・抗菌」「リモート」「離婚」「借入」などのキーワードを並べていき、エクセルなどで縦横に書いて、クロスした分野の企業はチェックしますね。たとえば、EC×お菓子などという意味です。お菓子屋さんがすごい利益が出ていると聞きました。こういったコロナの中でも、急激に減ると増えるのがウェブカメラ、消毒液、巣ごもり消費系などですのでそこにマッチした企業や事業が台頭すると思われます。

    また、「ZOOM」などを利用した形で展開できる事業などは非常によいですが、対面型を余儀なくされる営業や営業マンのITスキルが低い会社は厳...

みんなの事業相談のご利用には 無料会員登録が必要です

コメント残り 289文字

  • まずはKnowHowsで会員登録をしてください。

  • 会員登録をするとみんなのコメントが閲覧できます。

  • あなたが質問すれば、みんなから回答がもらえます。

すべてのコンテンツから検索する

事業のお悩みを
みんなに相談

Q&A形式で事業に関する相談を専門家が無料で回答します。
専門家は経営者・コンサルタント・M&Aアドバイザー・弁護士・会計士などが多数。
匿名で相談が可能です。