【無料】取締役会議事録のひな形と書き方のポイント│弁護士の解説付き
17.7k
45
0
取締役会議事録が、すぐに作成できるひな形をご用意しました。また弁護士が使い方をわかりやすく解説しているので、深く意味を理解しながら完成させることができます。無料でダウンロードできるので、よければご利用ください。
この書面の利用シーン、意義概要
取締役会が設置された会社(監査役会は非設置の会社)において、取締役会を開催した場合に作成すべき議事録になります。
取締役会議事録は、取締役会に出席した取締役および監査役全員が署名、または記名押印して作成しなければならず、また、作成された取締役会議事録は取締役会の開催日から10年間、会社の本店で保管しなければなりません。
KnowHowsはユーザーの皆様の声にもとづき、最新のフォーマットを随時追加していきます。
有料会員登録をしていただくことで、さまざまな契約書や公式ノウハウをより多くダウンロードして頂けます。
契約書の一部抜粋
取締役会議事録
20●●年 ●月●●日(●曜日)午後●時より、当社本社会議室において取締役会を開催した。
1 出席取締役 全3名のうち、●●●●、●●●●、●●●●の3名 2 出席監査役 全2名のうち、●●●●、●●●●の2名
以上のとおり出席があったので、定款の定めにより代表取締役●●●●が議長となり、開会を宣して議事に入った。
決議事項
【第1号議案 第●期事業報告及び計算書類並びにこれらの附属明細書承認の件】議長は、第●期(20●●年●月1日から20●●年●月31日まで)事業報告及び計算書類(貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書及び個別注記表)並びにこれらの附属明細書の内容を説明したうえ、既に監査役の監査を受けた旨を報告し、その承認を議場に諮ったところ、全員異議なくこれを承認した。
(以下、ダウンロードすると全文をご確認頂けます)
この書面の前提事項と重要なポイント
こちらの取締役会議事録は、定時株主総会の開催前の時期であることを想定して、
- 事業報告および計算書類を承認すること、
- 今回の定時株主総会で任期満了となる取締役の再任を株主総会に提案すること、
- 定時株主総会の開催日程および議案の内容について承認すること
を議案としています。
取締役会設置会社においては、多種多様な事項を取締役会で決議する必要が出てきますので、取締役会を開催する時期や、会社運営上の必要性に応じて、必要となる議題につき審議、決議を行ってください。
以下は、取締役会で決議すべき事項のほんの一例ですが列挙いたします。これがすべてではないことにご留意ください。
- 代表取締役の選定および解職
- 重要な財産の処分や多額の借入についての実施の決定
- 取締役による利益相反取引の承認
- 株式の譲渡についての承認または不承認の決定(株式に譲渡制限を設けている会社の場合)
- 募集株式の発行時における募集事項の決定(譲渡制限を設けていない株式を発行している会社の場合)
なお、取締役会規則などが定められている会社においては、取締役の招集や議長の選任などの取締役会の運営方法について、同規則の内容に従って実施するようにしてください。
また、取締役会は、最低でも3か月に1回は開催する必要があります。
レビュー
0件のレビュー
関連のある契約書フォーマット
関連する質問がAIで生成されています。
取締役会議事録の「記名押印」とは、実印でなければならないのでしょうか?それとも、認印でも問題ないのでしょうか。また、電子署名を利用する場合、どのような手続きが必要となりますか?
取締役会議事録を本店で10年間保管する義務がありますが、万が一消失してしまった場合の対策や、電子データでの保存が可能であるかどうかについてご教示願います。
取締役会議事録のひな形を元に議事録を作成する際、内容の一部を変更する必要が生じた場合の注意点や、変更内容によっては法的に問題となる点があるかご教示ください。
取締役会を定期的に開催することが法的に求められていますが、あらかじめ決めた開催スケジュール通りに実行する方法や、会議の準備に役立つツールやサービスについて知りたいです。
定款に基づき、特別な場合において取締役会議事録を一部非公開にすることは可能でしょうか?その場合、どのような特別な手続きが必要か教えてください。
取締役会議事録に記載する必要がある議案の具体的な例として、どのようなものがありますか?また、その議案の審議が適法かどうかを確認するためのチェックリスト等があれば教えてください。
取締役会議事録のひな形を使って議事録を作成する際、記載ミスや形式的な欠陥があった場合の法的リスクについて詳細に教えていただけますか?
株主総会の開催前に取締役会を実施する意義や、その際に検討すべき重要なポイントについて、より具体的にご教示願います。
取締役会の議事録において「利益相反取引の承認」とは具体的にどのようなものを指しますか? それらを会議で承認する際のプロセスも含めて解説をお願い致します。
取締役会の開催頻度について、会社の規模や業種によって求められる頻度の違いがあるのか知りたいです。また、最低限の開催回数を守るために実践すべき運営のコツについても教えてください。
閉じる