【5分でわかる】プロダクトポートフォリオマネジメントとは
Index
この記事でわかること
- 企業価値を向上させるための方法4つ
- バリュードライバーとROICツリー、感応度の概要
はじめに
企業価値の向上は、企業が目指すべき目標のひとつです。
この記事では、収益性や効率性など多様な角度から、高めるための方法について解説しています。
効率よく向上させるのに有効なバリュードライバーの紹介もしているので、役立てていただければ幸いです。
また、KnowHowsの「みんなで事業相談」では、専門家に事業の悩みを無料で相談することが可能です。
バリュエーション(企業価値評価)も含め、お悩みの際はぜひご活用ください。
1.企業価値を向上させるには
企業価値を向上させる方法はさまざまです。
ここでは、一般的に企業価値に大きく関わるとされる、「収益性」「効率性」「安全性」「成長性」に沿ってご紹介します。
①収益性の向上
収益性は、いかに儲かっているのかを見るものです。代表的な指標にROA・ROE・ROICの3つがあり、収益性を向上させる(=企業価値の向上)には、各指標を高めることが鍵となります。以下、各指標の計算式から、主な向上手段を見ていくことにします。
・ROA(Return on Assets)
総資産利益率のことで、企業全体の収益性を指す指標です。計算式と、そこからわかる主な向上手段は以下のとおりです。
ROAの概要 | |
---|---|
計算式 | ROA=営業利益/総資産×100 |
【補足】 | |
・営業利益ではなく、当期純利益や経常利益で求められるときもある | |
・国内の上場企業におけるROAの平均値は、5%程度 | |
向上手段 | ・営業利益の向上(例)売上高の向上、売上原価の削減、販管費の削減など |
・総資産の削減(例)売掛金・未収入金の整理、不良在庫の廃棄、使っていない固定資産の売却など | |
・ROE(Return on Equity)
自己資本利益率のことで、株主から集めた資本でどのくらいの利益を生み出しているか、を表す指標です。
ROEの概要 | |
---|---|
計算式 | ROE=当期純利益/自己資本×100 |
【補足】国内の上場企業におけるROEの平均値は、8~10%程度 | |
向上手段 | ・当期純利益の向上(例)売上高の向上、売上原価や販管費の削減、借入金の繰り上げ返済、特別損益の整理など |
・自己資本の削減(例)自社株買いなど |
・ROIC(Return on Invested Capital)
投下資本事業利益率を言い、事業活動に投じたすべての資本と利益の割合を見る指標です。
ROICの概要 | |
---|---|
計算式 | ROIC=NOPAT/投下資本×100 |
【補足】 | |
・NOPATは、Net Operating Profit After Taxes(税引営業利益)のこと。下記の計算式で求められる。 | |
NOPAT=EBIT×(1-実効税率) | |
EBIT=経常利益+支払利息-受取利息 | |
・投下資本は、株式価値+債権者価値(有利子負債)で算出。 | |
向上手段 | ・NOPATの向上(例)売上高の向上、売上原価や販管費の削減など |
・投下資本の削減(例)借入金の削減、社債発行の抑制など |
②効率性の向上
効率性は、保有している資産でいかに効率よく稼いでいるかを見るものです。主な指標に、総資産回転率、有形固定資産回転率、棚卸資産回転率・棚卸資産回転日数などがあります。収益性同様、各指標の計算式から、向上の手段を見出すことができます。
・総資産回転率
効率性の総合的な評価指標です。
総資産回転率の概要 | |
---|---|
計算式 | 総資産回転率=売上高/総資産 |
向上手段 | ・売上高の向上 |
・総資産の削減(例)売掛金・未収入金の整理、不良在庫の廃棄、使っていない固定資産の売却など |
・有形固定資産回転率
有形固定資産の活用度合いを見る指標です。
有形固定資産回転率の概要 | |
---|---|
計算式 | 有形固定資産回転率=売上高/有形固定資産 |
向上手段 | ・売上高の向上 |
・有形固定資産の削減(例)使っていない土地や設備の売却など |
・棚卸資産回転率・棚卸資産回転日数
棚卸資産回転率は、棚卸資産がどの程度売上に反映されているのかを見る指標です。一方、棚卸資産が企業内にとどまる期間を見るのが棚卸資産回転日数です。
棚卸資産回転率・棚卸資産回転日数 | |
---|---|
計算式 | 棚卸資産回転率=売上高/棚卸資産 |
棚卸資産回転日数=棚卸資産/(売上高/365) | |
向上手段 | ・売上高の向上 |
・棚卸資産の削減(例)商品・製品、仕掛品、原材料などの削減 |
③安全性の向上
安全性はいかに安定しているかを見るもので、高ければそれだけ倒産の可能性が低いということになります。主な指標は、自己資本比率やD/Eレシオなど。同じ***れぞれの計算式と、そこからわかる向上手段をご紹介しましょう。
・自己資本比率
企業の全体的な安全性を見る指標のひとつです。
自己資本比率の概要 | |
---|---|
計算式 | 自己資本比率=自己資本/総資本×100 |
【補足】50%以上が理想とされる | |
向上手段 | ・自己資本の向上(例)増資(第三者割当増資)の実施、利益の向上など |
・総資本の削減(例)売掛金・未収入金の整理、不良在庫の廃棄、使っていない固定資産の売却など |
・D/Eレシオ(Debt Equity Ratio)
負債比率とも言い、自己資本比率同様、全体的な安全性を見る指標です。
D/Eレシオ(Debt Equity Ratio)の概要 | |
---|---|
計算式 | 負債比率=有利子負債/自己資本×100 |
補足 | 100%以下が理想とされる |
向上手段 | ・有利子負債の削減(例)借入金の削減、社債発行の抑制など |
・自己資本の向上(例)増資(第三者割当増資)の実施、利益の向上など |
④成長性の向上
成長性は、過去から現在までの成長度合いを見るものです。指標には売上高増加率、経常利益増加率、総資本増加率などがあります。
各指標は、それぞれ同じ式で求めることが可能です。
成長性の概要 | |
---|---|
計算式 | Xの増加率=(当期のX-前期のX)/前期のX×100 |
【補足】Xには売上高、経常利益、総資本などが入る | |
向上手段 | 売上高、経常利益、総資本などの向上 |
・複数年度の平均を見る場合
毎年の業績が安定していない企業の場合は、複数年度の平均を見るのが一般的です。その際、CAGR(Compound Average Growth Rate:年平均成長率)を用いることがあります。
CAGRの概要 | |
---|---|
計算式 | |
補足 | Xには売上高、経常利益、総資本などが入る |
2.バリュードライバーを利用した企業価値向上
次に、バリュードライバーを利用した企業価値の向上方法をご紹介します。
①バリュードライバーの概要
バリュードライバーとは、企業価値に大きく影響を与える要素です。この優先順位を正確に把握しておくことで、効率よく企業価値を向上させられるようになります。
②バリュードライバーの優先順位を決める方法
バリュードライバーの優先順位を決めるステップは、次のとおりです。
・ROICツリーを利用してバリュードライバーを把握する
ROICツリーは、前章のROICの構成要素を示したもので、バリュードライバーを把握するのに適したツールとされています。
ROICツリーでは、ROICを税引前ROICと実効税率に分けるところから始まります。税引前ROICは、営業利益率と投下資本回転率に分かれ、前者は収益性の指標、後者は効率性の指標となっています。
さらに営業利益率は売上原価率・売上高伸び率・販管費率に分かれ、一方で投下資本回転率は運転資本回転率と固定資産回転率に分かれます。
・感応度を調査し、バリュードライバーの優先順位を決める
バリュードライバーを把握したら、感応度を調査すれば優先順位を決めることができます。
感応度は、あるひとつのバリュードライバーを変化させたときに起きる、企業価値の変化の度合いです。すべてのバリュードライバーの感応度を調べたとき、最も大きく変化したバリュードライバーが、企業価値向上のために優先すべきものとなります。
まとめ
- 企業価値を向上させる方法には、「収益性」「効率性」「安全性」「成長性」の向上がある。
- 収益性ならROAやROE、効率性なら総資産回転率や有形固定資産回転率、安全性なら自己資本比率やD/Eレシオ、成長性なら売上高増加率や経常利益増加率などの向上があげられる。
- 効率よく企業価値を向上させるなら、バリュードライバーの優先順位を決めるのが一般的。
おわりに
企業価値向上の根本的な目標は、利益を獲得することです。
目先の数値だけを追って投資や資金調達などを無理に減らし、事業の拡大を阻害することのないように注意しましょう。
「経営のお悩みを解決するプラットフォーム」KnowHowsの「みんなで事業相談」は、資金調達、M&A、株式、人事など、さまざまな専門家から経営課題に関するアドバイスを受けることができます。無料でご利用できますので、少しでも疑問があればぜひ相談してみましょう。
>>KnowHowsの「みんなの事業相談」で専門家に相談する!
この記事の評価をお願いします
0
この記事を書いた人
このユーザーの他の投稿
-
-
企業価値の求め方3つを解説!算出に必要な分析や予測の立て方も紹介
この記事でわかること DCF法と株価倍率法から企業価値を求める方法 企業価値を求めるときに知っておきたい5つのポイント はじめに 企業価値の求め方は、企業の価値創造を目指す上で重要な鍵となります。 こ...
- 株価算定
- DCF法
- 事業価値
- 企業価値
- 企業価値評価
- バリュエーション
- 株価倍率法
- ROE
- ROA
- ROS
- ROIC
- 総資産回転率
- 有形固定資産回転率
- 棚卸資産回転率
- 棚卸日数回転日数
- 売上債権回転率
- 売上債権回転日数
- 財務レバレッジ
- 株主資本比率
- 負債比率
- D/Eレシオ
- ICR
- インタレスト・カバレッジ・レシオ
- CAGR
- 年平均成長率
- 株価算定
- DCF法
- 事業価値
- 企業価値
- 企業価値評価
- バリュエーション
- 株価倍率法
- ROE
- ROA
- ROS
- ROIC
- 総資産回転率
- 有形固定資産回転率
- 棚卸資産回転率
- 棚卸日数回転日数
- 売上債権回転率
- 売上債権回転日数
- 財務レバレッジ
- 株主資本比率
- 負債比率
- D/Eレシオ
- ICR
- インタレスト・カバレッジ・レシオ
- CAGR
- 年平均成長率
12.9k
0
1
0
0
-
企業価値は公式を使って算出する!代表的な7つの方法を細部まで
この記事でわかること 事業価値(EV)や株式価値から企業価値を算出するための公式 事業価値(EV)や株式価値を算出するための代表的な公式 はじめに 企業価値は、他企業との比較やM&Aにおける適正な取引価格...
17.2k
0
1
0
0
-
-
企業価値の計算方法まとめ!3つのアプローチ別に詳しい手法を紹介
この記事でわかること 企業価値の計算をする理由や3つの代表的アプローチの特徴 マーケット・アプローチの主な計算方法の特徴 インカム・アプローチの主な計算方法の特徴 コスト・アプローチの主な計算方法...
12.1k
0
0
0
0
-
-
-
-
関連のあるコラム
-
企業価値の求め方3つを解説!算出に必要な分析や予測の立て方も紹介
この記事でわかること DCF法と株価倍率法から企業価値を求める方法 企業価値を求めるときに知っておきたい5つのポイント はじめに 企業価値の求め方は、企業の価値創造を目指す上で重要な鍵となります。 こ...
- 株価算定
- DCF法
- 事業価値
- 企業価値
- 企業価値評価
- バリュエーション
- 株価倍率法
- ROE
- ROA
- ROS
- ROIC
- 総資産回転率
- 有形固定資産回転率
- 棚卸資産回転率
- 棚卸日数回転日数
- 売上債権回転率
- 売上債権回転日数
- 財務レバレッジ
- 株主資本比率
- 負債比率
- D/Eレシオ
- ICR
- インタレスト・カバレッジ・レシオ
- CAGR
- 年平均成長率
- 株価算定
- DCF法
- 事業価値
- 企業価値
- 企業価値評価
- バリュエーション
- 株価倍率法
- ROE
- ROA
- ROS
- ROIC
- 総資産回転率
- 有形固定資産回転率
- 棚卸資産回転率
- 棚卸日数回転日数
- 売上債権回転率
- 売上債権回転日数
- 財務レバレッジ
- 株主資本比率
- 負債比率
- D/Eレシオ
- ICR
- インタレスト・カバレッジ・レシオ
- CAGR
- 年平均成長率
12.9k
0
1
0
0
-
-
-
-
企業価値は公式を使って算出する!代表的な7つの方法を細部まで
この記事でわかること 事業価値(EV)や株式価値から企業価値を算出するための公式 事業価値(EV)や株式価値を算出するための代表的な公式 はじめに 企業価値は、他企業との比較やM&Aにおける適正な取引価格...
17.2k
0
1
0
0
-
投稿を削除します。本当によろしいですか?
関連する質問がAIで生成されています。
① 企業価値を向上させるためのバリュードライバーと感応度について具体的な事例を教えていただけますでしょうか? 例えば、製造業の中小企業においてどのようなバリュードライバーを注視すべきか、またその感応度の測定方法について詳しく知りたいです。
② ROICツリーを用いてバリュードライバーを把握するとありますが、具体的にどのような手順でROICツリーを構築し、企業価値向上につなげるのかを教えてください。また、ツリーを構築する際に注意すべき点やよくあるミスなども併せて知りたいです。
③ 感応度分析を行う際に使用するデータとその収集方法について教えてください。特に、中小企業がリソースの限られた中でどのように効率的にデータを収集し、分析するのか具体的な手順やツールを知りたいです。
④ ROA・ROE・ROICを向上させるための具体的な施策について、過去の成功事例を交えながら詳しく解説してください。特に、どのような施策が中小企業に適用しやすいのか、実行可能性の高い策を知りたいです。
⑤ 安全性の向上について、特にD/Eレシオと自己資本比率を改善させるための具体的な財務戦略や実際に行うべき施策について教えてください。また、中小企業がしがちな財務戦略における誤りとその対策も知りたいです。
⑥ 成長性を向上させるための具体的な方法論について教えてください。例えば、売上高増加率や経常利益増加率を高めるための戦略や、その成功事例を交えて具体的に説明していただけると幸いです。
⑦ 総資産回転率や有形固定資産回転率、棚卸資産回転率・棚卸資産回転日数など効率性の指標を向上させるための具体的な施策について、中小企業が実践しやすい方法を知りたいです。特に、ITツールやソフトウェアの利用も含めて教えてください。
⑧ 経営者として企業価値向上のために日々取り組むべき具体的なアクションプランを教えてください。短期、中期、長期の視点での取り組み例があると大変助かります。また、これらの取り組みにおける優先順位の付け方や評価方法についても知りたいです。
⑨ バリュードライバーの優先順位を決める方法の中で感応度を調査とありますが、感応度の算出に際して、具体的な計算プロセスとそれに必要なデータについて詳しく教えてください。また、その結果をもとに具体的にどのような改善策を立案すべきかも知りたいです。
⑩ 中小企業の現状分析から企業価値向上につなげるためのプロジェクトマネジメント方法について教えてください。どのようなステップでプロジェクトを進め、各フェーズで注意すべき点、またどのように成果を評価して次に繋げるかを具体的に知りたいです。
閉じる
ダウンロード
20万円以上の契約書を無料でご利用できます。
KnowHowsは、専門家と相談者をつなぐ
オンラインプラットフォームです。
ダウンロード
多くの事業に重要な知識が
ダウンロードできます。
KnowHowsは、専門家と相談者をつなぐ
オンラインプラットフォームです。
あなたの知識を
欲しい人がいます。
関わる経験や知識が必要な人たちが待ってます。
KnowHowsは、専門家と相談者をつなぐ
オンラインプラットフォームです。
投稿できます。
多くのプロとつながりましょう。
KnowHowsは、専門家と相談者をつなぐ
オンラインプラットフォームです。
相談できます。
事業、M&A、財務、法務に関わる
専門知識をもったプロがお答えします。
KnowHowsは、専門家と相談者をつなぐ
オンラインプラットフォームです。
プロフィール画像を登録してください
有料のプラン登録をしませんか?
電話番号認証のお願い
アップグレード
アクセス権限
3IP同時ログインが可能株価算定概要書のDL
資本政策利用無制限
機能が全て利用可能
株価算定も追加費用なしで利用し放題公式の知識を買う/売るの無制限
ノウハウズ公式のアカウントによる投稿のみ対象契約書ダウンロードの無制限