• 投稿する

一覧へ戻る

【無料】株式贈与契約書の無料ひな形│民法改正対応済・弁護士の解説あり

  • 24.5k

  • 143

  • 0

いますぐ無料ダウンロード

【無料】株式贈与契約書の無料ひな形│民法改正対応済・弁護士の解説あり

レビュー

データファイルのダウンロード、利用、購入に関してはKnowHowsの利用規約を十分にご確認の上、ご利用下さい。

無料会員は月に1回まで無料でダウンロードできます。

この契約書の利用シーン、意義概要

この契約書は、この契約書は、取締役会非設置で株券不発行の非公開会社の株式を保有する株主が、第三者に対して当該株式を贈与する場合を想定したものです。


日本初の詳細な株価算定無料ツールを提供中!!!代理入力も可能!

https://knowhows.jp/lp_howmuch

KnowHowsはユーザーの皆様の声にもとづき、最新のフォーマットを随時追加していきます。有料会員登録をしていただくことで、さまざまな契約書や公式ノウハウをより多くダウンロードして頂けます。

有料会員の様々な特典はこちらから


契約書の一部抜粋

株式贈与契約書

【贈与者】(以下「甲」という。)と【受贈者】(以下「乙」という。)は、甲が保有する株式会社●●●●(以下「丙」という。)の株式を乙に対して贈与することについて、以下のとおり株式贈与契約(以下「本契約」という。)を締結する。

第1条 (目的)甲は、本契約の規定に従い、20●●年●月●●日(以下「贈与日」という。)をもって、甲が保有する丙の普通株式●●株(以下「本件株式」という。)を乙に贈与し、乙はこれを譲り受けるものとする(以下「本件贈与」という。)。

第2条 (譲渡承認)甲は、贈与日までに、本件贈与につき、丙の株主総会の承認を得るものとする。

(以下、ダウンロードすると全文をご確認頂けます)

この契約書の重要ポイント

株式を贈与する場合には、

  • 贈与の対象となる株式の種類や数
  • 贈与日

などを定める必要があります。

また、贈与の対象となる株式が譲渡制限株式である場合には、贈与をする側が、贈与日までに会社(丙)の承認を得る必要があります。その旨も明記しておいたほうがよいでしょう。

なお、会社(丙)が取締役会設置会社である場合、承認は株主総会ではなく取締役会で行うことになるため、その場合には第2条の「株主総会」を「取締役会」と書き換えて利用してください。

契約書イメージ - 【無料】株式贈与契約書の無料ひな形│民法改正対応済・弁護士の解説あり

【無料】株式贈与契約書の無料ひな形│民法改正対応済・弁護士の解説ありをダウンロード

データファイルのダウンロード、利用、購入に関してはKnowHowsの利用規約を十分にご確認の上、ご利用下さい。

無料会員は月に1回まで無料でダウンロードできます。

本エリアに対するバナー掲載、
広告やご提携のご相談は こちら

レビュー

0件のレビュー

関連のある契約書フォーマット

  • 【無料】解約合意書のひな形│民法改正対応済

    当事者間で締結された契約を、その有効期間内に中途解約することに合意する場合、作成される書類です。 ここでは、発注者が受注者に対して何らかの業務を発注した契約について、中途解約する場合を想定しています。...

    • 55.5k

    • 625

    • 2

  • 【無料】退社誓約書のひな形と重要性、契約のコツ│民法改正対応済

    労働者が会社を退職する際に、会社側として労働者が負うべき義務として合意させておきたい事項を規定した誓約書です。 この誓約書に記載した約束事項はあくまで一例ですので、各会社の業務内容等に合わせて項目や内...

    • 20.7k

    • 496

    • 1

  • 【無料】ソフトウェア開発請負契約書のひな形(発注者側有利)と契約のコツ│民法改正対応済

    ソフトウェアの開発に関する業務を発注する場合の契約書フォーマットです。 主として発注者サイドとしての視点を重要視して作成されています。 この契約書は、開発業務の発注側を有利にすることを想定して作成され...

    • 11.3k

    • 434

    • 0

この契約書に質問してみませんか?
関連する質問がAIで生成されています。

株式を贈与する場合、贈与税が発生すると思いますが、その際の適切な税務処理や贈与価額の算定方法について具体的に教えていただきたいです。

この質問で投稿する

会社が取締役会を設置していない場合、株式贈与に関する承認手続きをどのように進めれば良いのでしょうか?

この質問で投稿する

株式の贈与を受けた後、受贈者はどのような手続きを経て株主名簿に登録されるべきか、具体的な手続きと必要書類を教えてください。

この質問で投稿する

株式贈与契約書に定める株式の贈与日を変更する場合の適切な手続きや、契約書の修正方法について詳しく教えていただきたいです。

この質問で投稿する

贈与を受ける株式が譲渡制限株式である場合、その制限に反する場合の具体的なリスクや法的な懸念点について教えてください。

この質問で投稿する

この契約書に関連して、株主総会で承認されるための具体的な議事録の書き方や留意点を教えていただきたいです。

この質問で投稿する

受贈者が株式贈与を受けた結果、株主としての権利や義務にどのような変化があるのか、具体的に教えてほしいです。

この質問で投稿する

本契約書の利用シーンについて、例えば親会社から子会社へ株式を贈与する場合、特に注意すべき法的な点や事前に準備すべき書類を教えてください。

この質問で投稿する

株式の贈与に際して、株式の評価額が議論の対象になることが考えられます。公平な評価額を設定する為の最適なツールや方法について教えてください。

この質問で投稿する

本件贈与が完了した後に、万が一贈与者または受贈者側が契約に反した行為を行った場合の法的対応や取り得る措置について教えていただきたいです。

この質問で投稿する

閉じる